彼氏・彼女と籍を入れこれから夢の結婚式!
でもどうやって結婚式場を探せば良いの?最近よく聞くフリープランナーってなに?
今回はフリプランナーとは?自分で探すサイトの違いを徹底解説いたします!
フリープランナーとは?
ブライダル業界におけるフリープランナーとは、特定の結婚式場に在籍せず結婚式を検討する新郎新婦に対して中立的な立場から結婚式をプロデュースする人のことです。
結婚式のプランニングは普通、結婚式場に在籍するプランナーが行いますが、最近はこのフリープランナーがプランニングするというケースも増えてきています。
例えば下記の「ブラプラ」というサービスには数十名のフリープランナーが登録してあり、プロフィールを見て自分たちに合いそうなプランナーを指名することができます。
フリープランナーに頼る際と自分で探す際の違いは?
フリープランナーに頼らず自分で探す場合の1つの手段として、ブライダルメディアでの検索があります。
例えばこの「ハナユメ」というサイトでは全国多数の結婚式場の詳細を検索することができ、ハナユメ所属のスタッフに相談することもできます。
フリープランナーに相談するのが向いている人
フリープランナーに相談するのが向いている方はある程度自分たちのこだわりを持っていて、絶対にこれらを実現したい!という意志をお持ちの方。
ブライダルメディアでいろいろな結婚式場を検索し、気に入った結婚式場のブライダルフェアに参加。
その後専属のプランナーの方に希望の装飾や演出、料理などを伝えてもそもそも会場としてそれらの商品がなければもちろんプランに組み込むことはできません。
ただフリープランナーの場合はまずは希望の条件をヒアリング。
それらを叶えられる結婚式場を紹介してくれるため、希望通りの結婚式が実現できます。
自分で探すのが向いている人
ブライダルメディア等を駆使して自分で探すのが向いている方は、結婚式に対してまだあまり具体的なイメージをお持ちでない方。
結婚式場には「ゲストハウス」「ホテル」「神社」「専門式場」などさまざまな種類があります。
また、チャペルや披露宴会場(バンケット)の見た目もさまざま。
まずはざっくりとどんな場所でどんな雰囲気で結婚式をしたいかイメージをつけるためにメディアを通して一通り結婚式場を見てみるのがおすすめです。
ある程度希望のイメージがついたらメディアからそのままブライダルフェアに予約したり、フリープランナーに相談してここだ!という結婚式場を探してみてください。
まとめ
フリープランナーに頼るのも、メディアを通して自分で探すのも、どちらも良い悪いはありません。
自分たちの状況に応じて使い分けることが必要です。
もちろんいろいろ情報を得るために両方使ってみるのも手です。
ちなみに今ハナユメでは特別なキャンペーンを実施中で、なんと74,000円もの特典がもらえます!
少しでもお得に結婚式を挙げたいという方は要チェック!
コメント